![]() |
1994年(平成6年)12月1日小児科専門クリニックとして開院。皆様のご支持をいただき27周年を迎えました。 予防接種、各種育児相談、感染症、アレルギー診療等に力を注いでいます。お気軽にご相談下さい。 |
■2022年5月17日 12歳以上の新型コロナワクチン(ファイザー)接種受付中です。かかりつけ以外の方、大人の方、カルテのない方もお受けします。火、金午後です。お電話でご予約ください。 |
■2022年5月17日 5-11歳の新型コロナワクチン接種受付中です。土曜日午前中です。お電話でご予約ください |
◼️2022年5月1日 日本脳炎ワクチンの入荷が不安定です。追加(3回目)、2期(4回目)の方は今しばらくお待ちください。期限の近い方はご相談ください。 |
■2022年2月22日 新型コロナウイルスの抗原検査は10分で結果がでます。唾液のPCR検査は外注で結果判明は翌日以降です。 熱のある方はまずお電話でご相談ください。 |
■2022年1月12日 日本脳炎ワクチンの入荷が再び不安定になっています。一時受付を休止することがあります。ご了承ください。 |
■2022年1月1日 新年は1月7日(金)から通常通り診療します。 |
■2021年12月1日 日本脳炎ワクチン追加、2期再開しました 長らくご迷惑をおかけしました。追加、2期の方も接種を再開いたします。ご予約ください。 |
■2021年10月4日 BCG接種始めました 10月から個別化され当院でも接種できます。生後5、6、7ヶ月が標準です。ご相談ください。 |
■2021年5月17日 おたふくかぜワクチンは品薄のため不定期に入荷しています。 |
■2021年5月1日 日本脳炎ワクチンの品薄状態は年内一杯続く見込みです。当分1期初回の方のみ受付いたします。追加、2期の方で接種期限の迫っている場合はご相談ください。 |
■2021年1月23日 日本脳炎ワクチンは1期初回のみ受付とさせていただきます。追加、2期の方は当面お受けできません。 製造ラインの不調で出荷数が半減したためです。御了承ください。 |
■2021年3月1日 今月末が接種期限の定期接種が来年3月末日まで延長されます。(例 MRは小学校1年、子宮頸ガンワクチンは高校2年のそれぞれ3月31日まで) 詳しくは受付までお問い合わせ下さい。 |
■明けましておめでとうございます。 1月8日(金)から診療します |
■2020年11月18日 熱のある小中学生はまずお電話ください。 場合により隔離室にお入りいただきます。 |
■新型コロナウイルス感染防止のための当院の対応について ※熱、咳が数日以上続く場合まずお電話でご相談下さい! 1.発熱状況や症状により隔離室にお入りいただききます。 2.待合室では1.5メートル以上離れてお待ちいただきます。 3.定期的に換気します。 4.医療器具、ドアハンドルなどの接触部位の消毒を徹底します。 5.当分の間吸入・吸引処置は休止します。 6.待合室の本、おもちゃは撤去しました。 |
■2020年4月1日 改正健康増進法が全面施行されました 受動喫煙のない社会へいよいよ本番です |
■2020年3月24日 新型コロナウイルス感染症について かぜの症状と4日間以上続く37.5℃以上の発熱のある方や、強いだるさや息苦しさのある方はまず帰国者・接触者相談センターにご相談下さい。 |
■関西テレビで院長のインタビューが放映されました! 平成29年7月12日 |
■読売新聞に院長の取材記事が掲載されました! 詳しくはこちら➡ 平成26年12月9日夕刊 |
■2020年10月25日 ホームページをリニューアルしました。 |
小児科 | 予防接種 | 健診 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00-12:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
15:30-18:30 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |